ふるさと納税を利用して食品や日用品の備蓄をしていこうとお考えの方
- ふるさと納税は備蓄につかえるか?
- どんな返礼品が備蓄におすすめか
- どのような感じで商品が届くのか
コロナウィルスの影響で一部商品の買い占めが起こっていてこの先も不安ですよね。
私の家庭では普段からふるさと納税を利用して、日用品や長期保管できる食品の備蓄をしていたため今回の買い占め騒動でも安心でした。
この記事では備蓄として大量ストックしておきたい返礼品をまとめています。
大量ストックは節約にもよいのでオススメです。
目次
ふるさと納税は節約と備蓄が同時に行える
ふるさと納税制度については今更紹介するものでもありませんが、簡単にいうと地方などの自治体へお金を寄付する代わりに様々な返礼品を受け取ることができるものです。
しかも寄付した分、翌年の住民税から控除されるため、実質的に支払う金額は殆どかわらないのに返礼品をゲットできてしまう超お得な制度です。
ふるさと納税を利用する ・・・支払う金額はほぼ同じだけど、返礼品を受け取れる
返礼品で日用品や長期保存が可能な食料を受け取れば、節約と備蓄が同時に行えてしまいます。
返礼品の備蓄で買い占め騒動でも安心
私自身もふるさと納税を利用して備蓄をしていたため、今回のコロナウィルスによる買い占め騒動があっても不安になることがありませんでした。
ふるさと納税で備蓄していたもの
- お米
- ティッシュペーパー
- 洗剤類
返礼品で備蓄しておきたいもの
今回の騒動を踏まえて家庭に備蓄しておきたいものをピックアップしてみます。
どれもふるさと納税で受け取ることができるものです。
お米
今回備蓄していて良かったと思ったものNo1です。
昨年の末に申請していたお米の返礼品が、コロナウィルスの懸念が深まりはじめた2月半ばにちょうど届いてくれました。その量20kg。
お米のストックがあるというのはとても心強いものです。
返礼品の相場としてだいたい10kgあたり1万円となり、まとめて注文することもできるので常にストックしておくと安心ですね。
普段から食べるものなので腐らせることもないでしょう。
乾麺
うどんなどの乾麺類も長期間保存ができるので備蓄としておすすめな商品です。
しかも1万円で60人前もの大量発送している自治体もあるので、節約的にもかなり嬉しいところです。
乾麺は嵩張りにくく収納場所も確保しやすいのも地味にありがたいです。
茹でる必要があるので電気ガスのない完全な非常事態用には向かないですが、普段使いもかねてストックしておくと安心感がありますね。
ティッシュやトイレットペーパー
ティッシュやトイレットペーパーも返礼品で大量入手することができます。
今回、紙類もデマを発端とした買い占めが一時横行していましたが、私の家には福岡県小郡市からいただいたティッシュが大量にあったためほぼ影響がありませんでした。
ティッシュやトイレットペーパーなどの日用品系も、ふるさと納税で入手するのがおすすめです。
絶対に使うものなのでどれだけあっても困りませんし、まとめて入手しておくと買い物の頻度も減らせるので無駄遣いも減らせます。
水
水は非常時の超重要アイテムです。
万が一水道が止まってしまったら家に飲むものがあるでしょうか。
水を返礼品としている自治体も多くあり、各地の美味しい水をいただくことができます。
ただし水も悪くなりますので、いざというときに腐らせてしまうことが懸念です。
備蓄用にするならば消費期限を確認しながら、期限が短くなったら飲んでしまい新しく注文するなどの一工夫が必要です。
ふるさと納税をもっと上手に使って安心を蓄えよう
和牛やカニなどの贅沢品が返礼品として目立つなか、日用品や一般食料は少々地味な存在です。
せっかくの機会だからとちょっと良いものを選びたくなる気持ちもわかりますが、あえて備蓄用に回すことで、いざという時のための安心を買うことになります。
節約効果もありますので、日用品や長期保存品もおすすめします。