\以外と知らないamazonプライムの特典まとめ/

【新潟県糸魚川市】ヒスイ海岸でヒスイ探しにいってみた。雨の日でも手軽に楽しめます

ヒスイ海岸8




新潟県の糸魚川市はヒスイの産地として昔から有名だそうです。

ヒスイといえば緑色した綺麗な石ですが、古くから魔除けやお守りなどといったスピリチュアルな存在として大切にされてきたものらしいです。大昔の人々が首からぶら下げている勾玉なんかもヒスイで出来てるそうです。

なんでも糸魚川市では、自然のヒスイがゴロゴロ取れるヒスイ海岸なるものがあるということで実際に行って本当にヒスイが取れるのかトレジャーハンティングしてきました。




ヒスイ探しの前に フォッサマグナミュージアムで予習

ヒスイを探す前に、そもそもヒスイってどんな石なのかわかっていないと探せません。

ちょっと調べればいくらでも情報が出てきますが、緑色で綺麗な石なら全部ヒスイという訳でもなくて、同じヒスイでも白やピンクや紫など・・・素人目には別の石としか見えないようなものもヒスイに分類されるものが沢山あります。

もっと厄介なのは、ヒスイにそっくりなキツネ石というものがあり、プロでも見た目だけでは判別ができないような代物らしいです。

そんなわけで、いきなりヒスイ探しを始める前にヒスイ海岸から車で10分ほどのフォッサマグナミュージアムで本物のヒスイを見に行ってみました。

フォッサマグナミュージアムは丘の上にある博物館で、連休中ということもあってか雨にもかかわらずお客さんで賑わっていました。

ヒスイ海岸1

こちらがフォッサマグナミュージアムで撮影した本物のヒスイ。思ったより白っぽい。

ヒスイ海岸2 ヒスイ海岸3

青みかかっていたり、紫色していたりやはりヒスイには様々な色のものがあります。

思いのほかバリエーションが豊富でしたが、綺麗な色が見えるものならば何となくわかりかも?白っぽいのはたぶん他の石と間違えそう。

こちらのフォッサマグナミュージアム、地元糸魚川のヒスイが多数(ほんとに多いです)展示されているほか、化石や他の鉱物、宝石などの展示や、地層やプレートから地球や日本の地学的な歴史が学べるので見ごたえ満天です。

ヒスイ海岸4 ヒスイ海岸5 ヒスイ海岸6

展示物がすごく多いので飽きません。もう夢中で喰い入るように見てました。

入場料500円で1~1.5時間ほど、ファミリーレジャーにもおすすめでコスパ良いです。

また、こちらのフォッサマグナミュージアムでヒスイの鑑定も行っていますので、本物のヒスイが欲しい方は、ヒスイ海岸で採集し持ち帰り鑑定してもらいましょう。

ヒスイ海岸でヒスイは見つかるのか、実際に探してみた

フォッサマグナミュージアムで本物のヒスイを目に焼き付けてから、いよいよ実際にヒスイ海岸でヒスイ探しです。

場所はフォッサマグナミュージアムから海に向かって丘を降りて行ったところにあります。

道中、駅周辺で昼ご飯にしようと思い車を降り糸魚川の町を歩いてみましたが、思いのほかお店が少なく彷徨いました・・。最終的にローカル感抜群の居酒屋さんでランチメニューを頂きました。地元魚のお刺身定食美味しかったです。

ヒスイ海岸7

ヒスイ海岸は一応駐車場のようなスペースがありましたが、狭いし入りにくいので付近の駐車場に停めて歩いて行った方がいいかも。

ヒスイ海岸8

あいにくの雨でしたが、それでもヒスイ探しに来ている方がちらほらといます。お子さん連れだったり、1人でもくもくと探していたり、ぷらぷら散歩がてら探していたりと様々です。

海岸に打ち上げられるヒスイは、近くの姫川の上流から流れてきていると考えられているそうで、海の中にもヒスイがゴロゴロ眠っているはずです。海が荒れると眠っていたヒスイが掘り起こされて海岸に打ち上げられるので、天気の悪い日はむしろチャンスだったりするかも。

ちなみに川の上流は国の何かに指定されていて、勝手にヒスイ探しをすることはダメみたいです。

ヒスイ海岸8

こんな感じの砂利海岸をひたすら練り歩いて探します。

ヒスイは水にぬれると綺麗に輝くので、綺麗な石を見つけては手に取りそれっぽいものはとりあえずキープです。うーん、あれもこれもヒスイに見えてくる・・。

ヒスイ海岸9

それっぽい石を見つけました。今日見つけた中で一番きれいなやつです。

結構よく見つかるので入れ物を持っていったほうが良いです。何も用意をしていなかったのでズボンのポケットに入れながら散策していましたが、すぐにパンパンになってしまいました。

目に見えるところは他の人に取られているかもしれないので、ちゃんとやるならスコップなどの準備が欲しいです。潮干狩りグッズがあれば丁度いいかも。

どんどんそれっぽいのが見つかるし止め時が難しいのですが、寒かったので海岸を一往復したところで終了しました。所要時間1時間くらいです。

結果 それっぽいのは見つけたけどヒスイではなさそう

結果、それっぽい石を両手いっぱいに見つけることができました。中でも↑の写真のものは一番きれいな輝きがあったので本物の期待がありましたが・・。

ヒスイの簡易な判定方法として、光を裏側から当てて透き通るかどうかである程度わかるということで試してみたところ、全部ダメでした・・・。そんなぁ・・。

正式な鑑定を行っていないので正確にはわかりませんが、本物のヒスイではなくキツネ石か他の鉱物の可能性が高そうです。なかなか難しいですね~。

中途半端な結果になってしまいましたが、ヒスイ探し自体は結構楽しいです。ヒスイじゃなくても綺麗な石がゴロゴロみつかるので鉱物マニアの気持ちがちょっとわかった気がします。

フォッサマグナミュージアム~ヒスイ海岸のコースは大人も子供も楽しめるレジャーコースなのでファミリーレジャーにお試しを。