「iphone12用の薄型ケースがほしい!」
「エアージャケットってどうなの?」
✔︎この記事の内容
- パワーサポート エアージャケットのレビュー
- iPhone12miniホワイト×air jacket スモークマットの見た目
→air jacketならデザインを崩さずiPhoneを使えます。
iPhoneって見た目のデザインも素敵なので、ケースをつけずに使いたいって人もいますよね。
とは言っても傷もつけたくないし・・。このジレンマ共感できるひと多いと思います。

iphoneにケースつけたくないけど傷つくのも嫌。なんか良い方法ないの?
iPhone12mini用にパワーサポートのエアージャケットを購入してみたところ、これが良い感じになりましたので紹介していきます。

※私が購入したのは「スモークマット」です。
目次
パワーサポートAir Jacketの特徴

早速ですが、エアージャケットの特徴をまとめるとこんな感じです。
✔︎air jacketの特徴
- 薄型ケースでかさばらない
- 精密ジャストフィット
- サラサラした気持ちいい高質感
- 背面のリンゴマークもしっかり見える
- iPhoneホワイトとスモークマットの色相性がいい感じ
→iPhoneケースつけたくない人も試す価値あり。

他のケースにくらべるとちょっと値段高いけど、その分満足度は十分感じられる。すこし心配だったけどよかった。
おすすめポイントが沢山ありますので、細かく説明していきます。
厚みは約1mm。薄型でかさばらない
エアージャケットはとても薄くできているので、手に持ったときの違和感がすくないのが良いところ。
メーカサイトにケースの厚みが載っていなかったので自分で測定してみました。
✔︎ケースを付けたときの幅サイズ
- ケースなし ・・・約64mm
- エアジャケット・・・約66mm
→ケースの厚みは約1mm


測ってみた結果から、ケースの厚みはだいたい1mmくらいのようです。

以外と厚みがあって驚いた。たしかにケース単体でもふにゃふにゃな感じはなくてしっかりしてる。
とくに「片手でも操作できる」miniのメリットは生かされたままです。
薄型ながら高機能素材を使用しており、耐久性もばっちり。安心の日本製です。
精密ジャストフィット
非常に加工精度が高く、iphone本体とピッタリサイズが合います。
ボリュームボタン側はややボタンの位置とずらした形になっています。(おそらく操作性を考えた設計)

電源ボタン側はボタンと穴の位置がぴったり。

驚いたのがスピーカーの小さい穴まで位置がぴったりなこと。

こんな具合の加工精度なのでケースを装着したときに、うまく入らない!ということもないはず。
サラサラとした不思議な質感
おそらくカラーバリエーションごとに異なる部分だと思いますが・・。
スモークマットは表面にわずかに凹凸があり、さらさらとした質感になっています。

硬いような柔らかいような(本当は硬いです)、冷たいような暖かいような不思議な手触りです。

スモークマットのマット感がちょっとPROっぽい。さらさらだけどシリコンのようなグリップ感もあって本当不思議素材よ。
背面のリンゴマークも光沢感をキープしたまま透けてくれるので、高級感があるように見えなくもないです。
iPhone12ホワイトとスモークマットの組み合わせが良い

今回iPhone12miniのホワイトと、エアージャケットのスモークマットを組み合わせて使用しています。
白に黒を被せる形になりますが、これがなかなか良い具合にまとまります。

iPhone12のホワイトに合わせるケースで迷っている人にはとくにオススメしたい。
デザインを生かすためにクリアケースを選ぶこともあると思います。
しかしいくらクリアケースで中身が見えたところで、ケース自体の質感が悪いとどうしたってちゃっちく見えてしまうもの。
そこでケース自体の高質感を狙ってマット仕上げを選んだところ、これが正解でした。
ケース自体が精巧にできているのも相まってiphone本体との一体感がすごい。これ満足度高いです。
エアージャケットそのものも良いケースですが、ホワイト×スモークマットの組み合わせは是非オススメしたい。

1ヶ月使って思ったダメなところ
かなりお気に入りのケースですが、レビュー記事なので気になった部分についてもまとめます。
✔︎エアージャケットここを改善してほしい
- 取り外ししにくい
- ボタンがやや押しにくい
→ありきたりな改善要望です
取り立ててダメなポイントは正直ないです。

こう言っちゃなんだけど、たぶんどんなケースを使っても出てくる不満点だと思うよ。
取り外しがしにくい
ジャストフィットの樹脂ケースなので、簡単には脱着できません。
取り付けるときも外すときもそれなりに力を入れる必要があります。

あまり繰り返して脱着をを繰り返すとケースが割れそう。
ケースを付けっぱなしの場合は良いですが、もしも頻繁に外す方は注意が必要です。
ボタンがやや押しにくい
ケースの厚みが約1mmなので、ボタンがすっぽりと隠れるような形になります。
もともとのボタンが出っ張った状態から比べると、やや押しにくくなってしまいます。

言い換えれば誤操作することが少なくなりそうだよ。
あくまでハダカの状態と比べるとで、普通に操作はできますのでご安心を。
あとがき【カラーバリエーションなど】

以上、パワーサポートair jackeスモークマットのレビューでした。
エアージャケットはいくつかカラーバリエーションがあるので最後に紹介します。
✔︎バリエーションについて
- クリア
- クリアブラック
- ラバーブラック
- スモークマット

白や黒以外のiphoneをお使いの方はクリアがよさそうですね。
ラバーブラックは滑り止め用の特殊な素材になっているようです。
以上、ケース選びの参考にしてみてください!
iPhone12mini(ホワイト)にパワーサポートのエアージャケット(スモークマット)を購入したよ。質感も色味もお気に入り!