\以外と知らないamazonプライムの特典まとめ/

ogawaローチェア2をガチレビュー/初代と新旧徹底比較してみた!




「ogawaのローチェア2ってどうなの?」
「初代とくらべて何が変わった?」

初代と新型ローチェア2両方使ってます。使い比べながらわかった新型ローチェア2の改良ポイントを解説していくよ

✔︎この記事の内容

  • ogawaローチェア2の紹介
  • 初代ローチェアとの比較
  • 進化した部分

→見た目はほぼそのまま機能性が向上!

アウトドア用のみならず、室内用チェアとしても人気の小川ローチェア。

low chair recommend

わたしも初代を愛用しており、同じものを買い増ししようとしたところ最新版のローチェア2があることが判明。

結構人気みたいで予約待ちになってるところもあったみたい

今回新しいローチェア2を購入してみたので、初代と比べてどのように進化したのか比較しながら紹介します。

購入したのはコレ

オガワの1929ローチェア2。7500円くらい。
初代と同様シンプルなデザインながら使い勝手よくて好きなチェア。




ogawaローチェア2と初代を徹底比較

早速ですが、実際に使い比べてみてわかったローチェア2と初代との違いをまとめます。

✔︎初代との違い

  • 見た目の違いはほぼなし
  • 背中にメッシュポケット追加
  • 浅く座っても転倒しにくい
  • 座面が若干深くゆったり感UP
  • 収納サイズが大きい

→転倒対策が一番嬉しい改善

先に言うと、見た目の変化はほとんどなく一見わかりにくい機能性が向上しています。

とくに初代は浅く座ったときに転倒しやすかったのですが、これの対策がとられたのが嬉しいポイント。

私慣れているので転ばないけど、人に貸すときはちょっと警戒してた

それでは新旧見比べながら比較していきます。

外観の違いはほぼなし

まずはざっくりと外観を比較。フレームや布色などぱっと見の違いはほぼありません。

ここから先の写真はすべて左側が初代ローチェア右側が新型ローチェア2です。

左:初代 右:ローチェア2

両方を見比べてみても違いはなく、見た目はほぼ同じ。

ぱっと見同じなので、初代と並べて使うのに違和感がなくてよかった

下の写真は角度を変えて撮ったもの。

座面の大きさなども同じですが、新型のローチェア2のほうは足フレームが若干前に出ています。

足フレームの出方が微妙に違う

後ほど詳細説明しますが、これが転倒しにくいポイントになっています。

横方向から。フレーム構造も見た目は一緒。

フレーム構造も同じに見える

ぱっと見では同じに見えても、実は細部で微妙な違いがあります。

後ほど詳しく紹介しますが、これも転倒対策や座り心地の改善に繋がっています。

こんな感じで見た目はほとんど同じ。だけど確実に改良が加わっています。

外観上で最もわかりやすい違いが背面のメッシュポケットの追加。

新型は背面にメッシュポケット追加

あると便利なポケットも新型から追加。

虫除けスプレーや着火アイテムなど、常時使うものではないけど近くに欲しいものを片付けておくのに丁度いい大きさのポケットです。

絶対必要ってものでもないけど、あったら便利なんだよね

浅く座っても転倒しにくい

最も大きな改良ポイントだと言えるのが転倒しにくくなったこと。

初代ローチェアは普通に座っている分にはしっかり安定していますが、浅く座ると椅子全体が前のめりに倒れやすい問題がありました。

立ち上がるときもちょっと意識しておく必要があるくらい

新型ローチェア2は足フレームがわずかに前方向に出ることで転倒しにくくなっているようです。

比べてみると若干ですが足の角度が違っており、これによって荷重が前に偏ったときでもしっかり支えてくれます。

写真で比べると僅かな差ですが転倒しにくさはバッチリ解消。普通に使う分には心配なさそうです。

ちょっとしたバランスで結構変わるんだね

上でも載せた写真ですが、新型は足が前に出ていることがよくわかります。

新型は足の位置が前方にある

座面が深くてゆったり感UP

もう一つ大きな改善点として座り心地が向上したこと。

座面が深くなって体が沈むこむ感覚がUPしています。

新型は足の高さが若干高い

その理由の一つは椅子の手前が少し上がっていることによって、体の重心が後ろに傾くこと。

背もたれ側に体が傾くのでよりゆったり座れるよ

また座面も若干低くなっており、これも一役買っている様子。

新型は座面も低くてずっしり座れる

写真だと分かりにくいですが、新型(右側)のほうが座面が若干低くなっています。(2~3cmくらい)

並べても微妙な差だけど若干の違いで座り心地が全然違う

初代ローチェアも座り心地を気に入っていましたが、新型を座った後だと物足りなさを感じるほど。

もしかしたら、体を後ろに傾けることでより倒れにくくしたのかもしれませんが、結果として座り心地が改善されており良いことずくめの設計変更になっています。

収納サイズは大きくなった

見た目やフレームもほとんど変わっていないのに収納サイズは大きくなりました。

下の写真は収納ケースに入れたところ。

下が新型。だいぶ大きくなった

ご覧の通りのサイズ感。新型の方が1.5倍程度大きくなっています。(長さは同じ)

初代がコンパクトだったこともあり新型ローチェア2のサイズアップは若干目立ちます。

初代は積込み場所も気にする必要なかったのがよかったんだけどね

また中身はこのような形で収まっています。

新型はこれ以上小さくならない

初代ローチェアは足がピッタリ閉じますが、新型ローチェア2は写真の位置までしか閉じません。

フレーム設計が変わった影響だろうね

ちなみに重さについては、手で持った感覚ではほとんど同じでした。

収納サイズアップはやや欠点になりますが、座り心地と転倒改善の効果を考えるとこの程度の欠点ならば個人的には全然OK。

あとがき【確実に進化したローチェア2】

以上、小川の初代ローチェアとローチェア2を比較しながら改良ポイント紹介してきました。

改めて特徴をまとめます。

✔︎ogawaローチェア2の特徴

  • 見た目の違いはほぼなし
  • 背中にメッシュポケット追加
  • 浅く座っても転倒しにくい
  • 座面が若干深くゆったり感UP
  • 収納サイズが大きい
  • 価格は据え置き

→新型になって確実によくなりました

新型になって悪くなった点は、今のところ収納サイズが大きくなった点くらい。

見た目がほぼ変わっていないので比較が地味ですが、一度座ってみると良さがわかると思います。

ちなみに旧型は公式からも消えたので製造中止っぽい

残念ながら新旧で座り心地を比べられることは少ないと思いますが、「ちゃんと良くなったよ」ということはこの場で是非伝えたいです。

おしゃれシンプルなローチェアをお探しの方はお試しを。